講師紹介

Teacher

講師紹介

講師紹介

亀谷 弥佳
(かめや みか)

初めまして。亀谷弥佳(かめや みか)です。

この度は、キッズ英会話教室 ACB(あしびー)の取り組みに 興味を持っていただき、ありがとうございます。

私は純うちなーで、海外留学経験なしの中で身につけた学習方 法を通じて、未来を担う子どもたちのお手伝いをしたいという思い から、2019年にこの活動を始めました。

幼い頃から英語が大好きだった私は、KUMONやECCの先生 方のおかげで、基地内や先生方の家に招待される機会がありまし た(あの頃は規制が緩かった為)。大きな家やカラフルなお菓子、甘 い真っ赤なジュース、超特大のピザなど、沖縄にいながらも全てが 違う世界に、興味津々でした。しかし、シャイだった私は、話すことに チャレンジすることすらできず、その場を楽しむだけでした。

中学生の時、進路を考えるきっかけとなったのは「沖縄にいなが ら外国人の家に泊まれる!」という1枚のポスターでした。裕福な家 庭ではなかったため、留学をお願いするのは難しかったのですが、 このイベントなら と親にお願いし、初めてのホストファミリー体験が 実現しました。初めてのホストファミリーはとても優しく、全然話せな い私も辞書を使ったり、身振り手振りでコミュニケーションをとり、と ても楽しい思い出になりました。

その後、英語の先生から「英語ストーリーコンテストにチャレンジしてみない?」と声をかけられ、キング牧師の物語を選びました。「なぜ、同じ人間なのに肌の色が違うだけで差別をするのだろうか?」と感じ、人前に立つことも、英語で話すことも苦手な私が、キング牧師の演説「I Have a Dream」を英語で伝える練習をしました。結果は残念でしたが、大人になってもキング牧師の物語は常に心にあり、子どもたちにも違いを認め合う大切さを伝えています。

高校生になってからも中学生時代のホストファミリーとの経験が忘れられず、見知らぬ日本人学生と外国人のホストファミリー宅に宿泊しました。その際、初めてのオートミールでお腹を壊してしまい、ホストのママに「お腹が痛い」と辞書を使って伝えると、渡された薬は正露丸ではなく、真っピンクの飲み薬とルートビアの組み合わせでした。笑 驚きながらも飲み、仮眠をとると、数時間後には治っていました。笑

大人になってからは、基地内でアルバイトをしたり、学研で英語の先生をしたりと、なりたい自分を探す旅を続けました。 その後、インターナショナルスクールに9年勤め、米軍基地内の保育園・幼稚園・学童で働く中で、楽しく英語を学ぶことの大切さを実感しました。

独立後は、ネイティブの先生方から伝授された指導法で子どもたちに英語を教えています。 「I have a dream! 〜私には夢がある〜」 私の夢は、子どもたちが楽しんで英語を学び、異文化を知ることで、広い視野を持つことです。 沖縄は多くの異国の方々が暮らす、とてもユニークな環境で新しい学びが生まれる場です。異国の方々との時間を通じて、新しい沖縄や異文化に気付くことができます。沖縄にいながらも、視野を世界に広げ、一人ひとりの違いを認め合い、共に生きる未来の大人たちを育成したいと考えています。

最後にお願いがあります。失敗や間違い、英語が話せないこと、発音が違うことは問題ありません。重要なのは、お子様の「チャレンジする心」です。体験を通して何かのヒントを得たり、再チャレンジしたいと思ってもらうことが私の夢です。 お子様が頑張ったことにフォーカスし、この体験を通してできたことをたくさん褒めて、ハグしてあげてください。いつもの100倍、1000倍褒めてあげることが、お子様の成長に繋がります。


資格

  • 保育士資格
  • 幼稚園教諭2種
  • 英検2級

好きな食べ物 ステーキ
好きな色   赤
趣味     映画/動画鑑賞

はじめまして!
この度ACBに仲間入りすることになりましたSUKIと申します😊
これまでアメリカでのベビーシッター、インターナショナル保育園での勤務を経験してきました。

ACBの子供達が、遊びながら楽しく英語を学べるレッスンが出来たらと思っています!よろしくお願いします!

お問い合わせ・ネット予約

体験レッスン受付中!英会話クラスでは体験レッスンを受付しております。ぜひ一度遊びにきてください!

その他体験留学に関するお問い合わせなどまずはお気軽にお問い合わせください!